Pane を開きますと書いている部分は、最初から開いていたら特に何もする必要はありません。
(1) Smart Content Pane の Products Tab から、Figures を選択
(2) Genesis 8 Starter Essensials をダブルクリック
(1) Genesis 8 Basic Female をダブルクリック
(2) Genesis 8 Basic Female が ViewPort Pane に表示されています。
(3) Scene Pane から、Genesis 8 Female を選択します。
(4) Parameter Pane を開いて、検索窓に「reso」と入力します。
(5) Resolution Level が出てきますので、Base に設定します。※操作するときは、(A) Show Sub Items にチェックが入ってることを確認※一般利用者は、High Resolution (高解像度)では、この後の操作が完了できないようです。
(1) Snene Pane から、Genesis 8 Female を選択します。
(2) ツールバーから、File をクリック
(3) Export をクリック
(1) 保存先のフォルダを指定
(2) ファイル名を指定
(3) ファイルの種類に、*.obj を指定
(4) [保存] をクリック
(1) 設定画面の一部が隠れているので、[Show Indivisual Settings >>] をクリックして画面を開きます。
(1) Scale を 1% に設定します。
(2) [Accept] をクリックします。
(1) ツールバーから、[File] を選択
(2) メニューから [Import] をクリック
(3) [Wavefont (.obj)] クリックします。
※Blender は、バージョン 3.1.0 を使用
(1) Daz Studio で保存した、obj ファイルを選択
(2) > Geometry を開く
(3) Keep Vert Order をチェック
(1) 表示された Genesis 8 Female
(1) 頂点、変、面の数、その繋がりなど、元々のメッシュ構造は絶対に変えないで、変形してください。
(1) Blender に、Import したオブジェクトを選択します。
(2) ツールバーから [File] を選択
(3) メニューから [Export] を選択
(4) [Wavefront (.obj)] を選択
(1) ファイル名を指定します
(2) Scale を [100.00] に設定します
(3) [Export OBj] を選択
(1) メニューバーから [File] を選択
(2) [Figure] を選択
(3) [Morph Loader Pro...] をクリック
(1) [Choose Morph File] をクリック
(1) インポートするファイルを選択
(2) [開く] をクリックする
(1) Parameter の名前を入力します。好きな名前を入れてください。
(2) [Accept] をクリックします。
(1) Parameter Pane の検索窓で、先ほど保存した名前で検索します。
(2) 出てきたパラメータを動かすと、Blender で行った変形が、DAZ 3D の Figure にも反映します。
保存しないと、Daz Studio を終了すると、この Morph データは消えてしまいますので保存します。
(1) メニューバーから [File] を選択
(2) メニューから、[Save As] を選択
(3) [Support Asset] を選択
(4) [Morph Asset(s)...] を選択
(1) 保存先を設定します。いくつか選べますが、[My Library] に保存するのがよいかも?
(2) Vendor Name は、自由に設定ください
(3) Product Name は、自由に設定ください
(4) Properties 保存する Property を指定します。※この保存先は、
保存した morph ファイルは、以下に保存されます。
C:\Daz 3D\Applications\Data\DAZ 3D\My DAZ 3D Library\data\DAZ 3D\Genesis 8\Female\Morphs\dim9s\sample0010
G8FMorph.dsf